「後退も成長のステップ」イチロー
2020.03.31

幸せになりたいなら|あなたへ贈る、パラクワン花読み®

★゜+.*・‥…━━━★゜+.*・‥
4月の花読み
~キーワード~
「情熱」
★゜+.*・‥…━━━★゜+.*・‥
★゜+.*・‥…━━━★゜+.*・‥
4月の花読み
~キーワード~
「情熱」
★゜+.*・‥…━━━★゜+.*・‥
この時期、ついつい暗くなりがち
大変だからこそ!
大きく変わる時期

イチゴは情熱を取り戻します
行動は自粛をしても
心の情熱は
自粛しないで
★━━…━━…━━…━━…━━★
大きく変わる方法わからない
そんなあなた
お花に聴いてみませんか?
↓
★━━…━━…━━…━━…━━★
お時間ある方はこちらも
↓
医療従事者の方々、打倒ウイルス研究者の方、お年寄りを守ってらっしゃる介護職の方、ライフラインを守ってくださるスーパーやコンビニ、ドラッグストア勤務の方、流通関連、政府・・・本当に感謝で頭の下がる想い
心を込めてありがとうございます
.jpg)
ウイルス第2波に翻弄、2週間前に慌てて帰国した10万人は規制せずなら、そりゃこうなりますー(-_-メ)
しかも日本は外国籍の方にも、手厚い医療受けれるとなれば・・・
厚労省は最近になって否定してますが、感染者の3分の1が外国籍かも!?ってデータも
日本人の人の良さを、利用する国も多いので気を付けないと・・・

物事を知的に捉えすぎないようにと、デイジーのお花が忠告してます

情報を全体の一部としてより、個々の断片として観る傾向が蔓延
全体を観ないと観えない脅威に心までやられちゃいます
なので明るい話を

知ってる人も多いと思いますが、BCG予防接種している国が、ダントツ感染拡大が少ないようです
現段階では相関関係があるので、各国で検証に入ったようです

日本は食事や習慣、医療と圧倒的に違います
やはり日本の先人たちの智恵により私たち守られています
とはいえ今はまだ未知のウイルスなので、人に迷惑かけないよう自粛は必要
最低を想定しつつ、最高を目指すことが人生にもビジネスにも必要

この騒動は「大きく変わる」ことを意味します
今までちょっと気になるけど、そのままにしておいたことが、こんなに明るみに出るなんてと驚くパラ

この4月は自分の内面の要るもの、要らないものを精査して手放す時期
経済は倒産が多くなります
かなりの数が倒産するでしょう
だけど、これ!

維持費削減のために、一旦お店を閉めて時が来たら再開しようって、動きも含まれてくるでしょう
また中国インバウンドに頼り切ってたって、もうすでにダメだったということですから
内需拡大の大チャンス!
中国製をもう買わないでおきましょう★
製造者を確かめて食材も買いましょうね
中国のエネルギーは本当に悪いですから、悪いエネルギーを入れないことも、運気に関係します
だいたい中国製が、デフレの原因ですよね!?

イチローさん談
「後退も成長のステップ」
太平洋戦争でも東北震災でも、そのあとバブルが必ず来ています
破壊の後は再生が必ずやってきます

だからこそ
大きく新しい自分を
スタートさせる時期
心の情熱まで
自粛しちゃ
ダメですよ

前向きで情熱満タンなときに、風邪ひくことありませんよね
その情熱は
風邪だって吹っ飛ばします!

志村けんさんもきっと天国で
「大丈夫だああ~!」
ってみんなに話かけてるはず
志村けんさんが教えてくれたこと

読んでくれてありがとうございます
★━━…━━…━━…━━…━━★
どう変わっていいかわからない・・
お花に聴いてみませんか?
↓
